アイソFOゼリー
製品特長
-
不足しがちな成分をこれ1本で
食物繊維、オリゴ糖、エネルギー、水分がおいしく摂れます。
-
なめらかで飲み込みに優しい
飲み込みにやさしいクラッシュゼリーがなめらかなのどごしです。
-
懐かしい味わいでおいしい
さっぱりとした甘みの懐かしい味わいです。
レタス4.2個分の
食物繊維・オリゴ糖配合ゼリー
飲み込みがうまくいかなくなると、水分を摂ることはもちろん、食事をするのもおっくうになりがちです。食が細くなると食物繊維も不足します。運動量も著しく低下する高齢者においては、“スッキリ”しない原因がいっぱい。「アイソFOゼリー」は、飲みやすさにこだわった製品です。なめらかなクラッシュゼリーに、オリゴ糖や食物繊維を配合。味は、みんなが大好きなちょっと懐かしいさわやか風味で、量もゴクッと飲み干しやすい少量(109g)。自分で持って量を調節しながらお飲みいただけます。
朝起きたとき、お散歩の後に、入浴前や後など、飲む時間を決めて1日1本。スッキリのためのおいしい習慣、はじめませんか?
開け方





お客様の声
58歳女性
アイソFOゼリーは大変飲みやすいゼリー飲料です。
Q&A
- 父はアイソFOゼリーの味が大好きです。1日に何本も飲んでも大丈夫ですか?
-
1日1本を目安にご利用ください。1本(109g)中に食物繊維10gとオリゴ糖2g、水分81gが含まれます。飲みすぎ、あるいは体質・体調により、おなかがゆるくなることがありますので、ご注意ください。
- この季節、冷たいものは飲みにくいようです。温めて飲んでもいいですか?
-
人肌程度(36~40℃)の湯せんにかけていただくことは問題ありません。温めた製品はできるだけ早めにお飲みください。
なお、人肌(36℃ぐらい)に少し温めた場合は、さらにゼリーが軟らかくなり、飲み込みの具合によってはむせてしまう場合がありますので、ご注意ください。いったん温めたものを後から冷ましても、ゆるくなったゼリーは完全には元にもどりません。
- 冷凍庫で保存できますか?
-
冷凍はお控えください。凍らせるとゼリーの食感が損なわれます。冷凍したアイソFOゼリーを解凍しても、冷凍前とまったく同じ状態には戻りません。安心してお召し上がりいただくために、冷暗所での保存をおすすめします。
- アイソトニックゼリー、アイソトニックグリーンゼリーとの違いは何ですか?
-
アイソトニックゼリー、アイソトニックグリーンゼリーは、水分補給ができる製品です。アイソFOゼリーは、1本(109g)に含まれるエネルギー量、食物繊維量、オリゴ糖、水分量などの違いがあります。詳しくは栄養成分表示をご確認ください。